
工事の概要
| 住所 | 網野町 | 
|---|---|
| 工期 | 約3ヶ月 | 
| 内容 | キッチン・バス入替、間取り変更、バリアフリー化 | 
高齢の父が一人暮らしをしており、以前から気がかりでした。実家へ移り同居するにあたり、水回り設備中心に老朽化した部分をリフォームし、父にも過ごしやすい家にしたいと思いました。
こだわりのポイント
 
- 【before】
 
- 【after】キッチンはクリナップのステディアです。ステンキャビネットで害虫に強く、高級感があります。
 
- 【after】流レールシンクでキレイを保ちます。すっきりとスタイリッシュな水栓も使いやすいです。
 
- 【after】洗エールレンジフード。自動洗浄機能でお手入れが楽になります。
 
- 【before】
 
- 【after】キッチン奥の洗面台は以前と同じ場所ですが、広くなり使いやすくなりました。
 
- 【before】
 
- 【after】お風呂はクリナップのアクリアバスです。お父さんのためサポートバー&シェルフを付けました。
 
- 【after】高断熱浴槽で時間がたっても温かいです。またぐ高さの低いスムーズ浴槽を選びました。
 
- 【after】シャンプーのボトルなどが斜め置きできて取りやすく、ボトルの底のぬめりや水垢が付きにくい構造です。
 
- 【after】お風呂へ続く廊下は段差がなく、歩きやすくなりました。
お客様の声
- 建物は築50年以上で老朽化は否めませんが、今回手を入れた部分については当分心配することはなくなりました。
 親身かつ丁寧に対応していただき、安心して工事をお任せすることができました。
担当者の声
- 使いやすくリフォームができよかったです。
 打ち合わせの際には、お父様とも楽しくお話させていただきました。
 今後ともよろしくお願いいたします。







